パズドラで新購入モンスターが追加されましたね!
早速、紅蘭の君子・シャンメイ 使い道&評価についてまとめてみまし
た^^
購入モンスターも一応無課金キャラとして扱えると思いますので、
その能力に注目です!!
紅蘭の君子・シャンメイ ステータス
HP | 攻撃 | 回復 |
2,812 | 1,903 | 1,001 |
HPは低めですが、回復力高すぎじゃないですか!?
過去最高と言っても過言ではないぐらいHPが高いですねw
これこそ回復タイプですね^^ それでいて攻撃力もめちゃく
ちゃ高いです!
【入手場所】
モンスター購入のみ
【スキル】
紅の時節(初期:12ターン、最短:7ターン)
火以外のドロップから回復ドロップを6個生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
攻撃色を潰すことなく、回復ドロップを供給できるので攻撃と
防御を一体化させ、まさに「デンプシーロール」のようなスキル
ですねw (知らない方はすいません^^;
供給できる回復ドロップも6個ですので、バインド回復として
も使用出来てしまいますね^^
【リーダースキル】
優雅の矜持
回復タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2倍。 回復の2コンボで攻撃力
が3倍、3コンボ以上で4.5倍。
新たな回復パの境地ですねぇ~|д゚)
HPの低さはリーダースキルでカバーされ、回復タイプなので回復
ステータスは問題なく。その攻撃倍率はマックス9倍!
曲芸師も顔負けですね^^;
【覚醒スキル】
スキブ×2、操作時間延長、封印耐性、火属性強化、攻撃キラー
覚醒スキル優秀すぎでしょ!w
攻撃キラーがどこで火を噴くかはわかりませんが、ただでさえ
攻撃の最高倍率が9倍なのに弱点タイプが出てきたら指で弾くように
倒せるでしょうね(´・ω・`)
進化素材
進化素材はまぁまぁめんどくさい程度ですかね。
究極進化させる価値があるので、このぐらいは許容範囲と考え
ましょう^^